当社のサービスについて
タチオカ商会では、ご家庭やオフィスで出た不用品・ゴミ回収をおこなっています。
回収が可能な不用品の範囲は、家具や家電製品から衣類や本まで身の回りのありとあらゆる品々です。
不用品の処分でお困りの方は、タチオカ商会にお任せ下さい。
こんな時はお任せください

- 自治体に回収を断られて、不用品処理に困っている。
- 不用品が重くて回収所までもっていけないで困っている。
- 平日は仕事で、土日や夜に回収してもらいたい。
- 事務所の移転で不要品を回収して欲しい。
サービス案内

不用品回収
壊れたテレビ、パソコン、エアコンといった電化製品や、使わなくなったベッド、タンスなどの大型家具、またはゴミ屋敷の清掃や、故人の遺品整理、引っ越し時のゴミ処分などが該当します。「捨てたいけど外に運び出すのが大変」、「タンス1つだけでも大丈夫?」、「 段ボールにまとめたけど…」 といった事で困った時に生活家電・家具・大型ゴミなど、法令により禁止されているものでなければ回収を依頼することができます。

粗大ゴミ
高さ・幅・奥行の一番長い辺が50センチメートル以上のもの(※一番長い辺が50センチメートル未満のものでも粗大ごみになる場合があります)。電気・ガス・石油器具、家具、寝具、自転車などが粗大ごみに該当します。

廃品回収
廃品回収とは、再生可能な資源となる廃品を、再生する目的で回収することです。ちり紙交換も廃品回収の一種です。これらを業として行う者は一般的に廃品回収業者・不用品回収業者と呼ばれますが、環境省ではこれらの業者を不用品回収業者という呼称で統一しています。
持ち込み回収について
タチオカ商会では、お客様や法人様から工場への直接持ち込みも受け付けております。ぜひご利用ください。また、ご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
お電話、お問い合わせより
お気軽にご連絡ください。
tel.0463-93-7716
【電話受付】8:30~17:00
【定休日】土曜、日曜、第5週目
ご注意事項
- 持ち込む際は、市の規定に沿った選別を事前にお願いいたします。
- 資源以外のごみの回収には、料金がかかります。
- 分別の詳しいガイドに関してはこちらをご確認ください。
回収の流れ
お伺いする場合
-
Step01
お問い合わせ
-
Step02
現地お見積り(無料)
-
Step03
ご契約
-
Step04
回収・完了
持ち込みの場合
-
Step01
事前に分別
-
Step02
工場へ持ち込み
-
Step03
回収
料金一覧
※回収にお伺いする際は回収費用が別途かかります。その他、別途ご相談ください。
※料金は税込み金額です。
物干し台(一対) | ¥2,000 |
---|---|
オルガン | ¥10,000~ |
ブロック・レンガ(一個) | ¥500 |
エレクトーン | ¥20,000~ |
金庫(家庭用) | ¥10,000~ |
家電法による回収
テレビ | ¥5,000 |
---|---|
クーラー | ¥7,000 |
冷蔵庫 | ¥7,000 |
デスクトップ | ¥7,000 |
洗濯機 | ¥5,000 |
モニター | ¥4,000 |
回収可能な特別廃棄物
車のタイヤ(一本) | ¥2,000~ |
---|---|
オートバイ(50㏄) | ¥5,000 |
消火器 | ¥2,500~ |
農機具 | ¥3,000~ |
バッテリー | ¥1,000~ |
マットレス | ¥5,000~ |
畳(一畳) | ¥3,000 |
回収不可能なもの
- 危険物
- 上記以外の特別廃棄物
- ペットなどの生き物